クリスマス礼拝

12月にクリスマス礼拝を行いました。ヨセフ組の子どもたちがサンタクロースに変身し、乳児クラスの子どもたちにプレゼントを手渡してくれました。かわいらしいサンタクロースが来て、驚きつつもみんなとっても嬉しそうでした。

幼児クラスはランチルームに集まりお楽しみがありました。子どもたち一人一人が作ったクリスマスツリーを紹介したり、12月1日から毎日楽しんでいたアドベントカレンダーをめくったり、クリスマスツリーのお話のパネルシアターを楽しみました。新生教会の安達牧師のお話を真剣な表情で聞いている姿がありました。そしてサンタクロースとトナカイが遊びに来てくれたので、質問をしたり一緒に歌を歌ったりと楽しい時間を過ごしました。

クリスマス礼拝当日はもちろんですが「クリスマスまだかなぁ…」とクリスマスが来るまでの期間も、ドキドキわくわくしながら楽しく過ごす子どもたちの姿を見ることができて幸せでした。来年も楽しみですね。

投稿日:2025.03.22 新生保育園日記

造形教室

造形教室は、ヨセフ組(5歳児)とダニエル組(4歳児)が月2回講師の先生とテーマに沿って作品を作っていきます。季節の物や、生き物など色々なテーマがあり、クレパスや絵の具やハサミやのりなどの様々な素材を使って一つの作品を作っていきます。

大きな紙に自分の想像したものを描くのは楽しいようで、「〇〇描きたいんだよね」と教えてくれたり、友だちと見せあっている様子もあり、「こんなの描いたよ!」「すごいね」などの子どもたちの声が聞こえてきます。作品に向かう姿はとても集中していて、あっという間に時間が過ぎてしまうようです。

造形教室という活動ですが、子どもたちの表現と捉え、自由に思い思いの作品が毎回出来上がります。「次の造形教室はなに描くのかな?」と子どもたちも楽しみにしています。

投稿日:2024.10.25 新生保育園日記