保護者の方にSIDSと窒息のお話しをしました

新しい生活がスタートしました。環境が大きく変わったこの時期に注意が必要なSIDSと、窒息した場合の気道異物除去のやり方について0歳児の保護者の方へ看護師がお話をさせていただきました。

午睡中に気をつけていることや、いざという時に使える乳幼児の心肺蘇生の方法と気道異物除去の方法を訓練用人形を使って演習しました。保護者の方にも実際に人形で体験していただきましたよ。

投稿日:2024.04.05 新生東志賀保育園日記

SIDSとエピペンの訓練をしました

毎年恒例でこの時期は全職員が救急の訓練をします。今回はSIDS(乳幼児の心肺蘇生とAED)とアナフィラキシーショックの際に使用する可能性のある「エピペン」の使い方についてを行いました。

特に人工呼吸用マスクの使い方はコツがいりますが、毎年繰り返し行っている職員は看護師級に上達しています。マウスtoマウスと違って感染の危険がないため躊躇なく人工呼吸が実施でき、いざという時には強い味方になってくれる医療物品です。

また現在はエピペンを使用する症例はありませんが、今後に備え繰り返し訓練を重ねていきます。

投稿日:2024.04.05 新生東志賀保育園日記